雪国– tag –
-
除雪機のオイル漏れで困った!ドレインワッシャー(ガスケット)が原因だった話
除雪機のオイル交換で必要なヤマハ純正のドレンワッシャーを購入するのに苦労した話です。我が町にある2店舗の量販店で探しましたが、どちらも在庫がありませんでした。一方の店では取り寄せもできないと言われました。もう一方の店では機種名と製造ロット番号が必要だと言われました。電話で教えたら2時間後に注文できると連絡がありました。1個120円で2個注文しました。これでオイル漏れが治るといいですね。 -
除雪機のパフォーマンス向上!オイル交換のやり方
今回は、除雪機のオイル交換の解説です。エンジンを長持ちさせるには、正しくオイル交換をしましょう。古いオイルを抜いて新しいオイルを入れるまで、オイル漏れのチェックや動作確認もお忘れなく。除雪機を長く使うためにもパフォーマンスを高めるためにも、ここがポイントです。雪本番前にケアをして安全で効率的な雪かき作業に備えましょう。 -
【早朝除雪】KOZATO LEDヘッドライトを買ったので早朝除雪が快適になった話し
今回は、KOZATO LEDヘッドライトを購入しましたのでレビューします。 ヒロ爺って登山やアウトドア派だっけ? イヤッ!インドア派ですよ! なぜ今回ヘッドライトを買ったかと言いますと、除雪作業のためなんですよね。 北海道に住んでいますから除雪とは切... -
北海道生まれの私がオススメする雪かき道具6選とあったら便利5選
北国にもとうとう雪が降ってきました。それと同時に辛い除雪作業の始まりです。そこで今回は、私が実際に使っている除雪道具とあったら便利なグッズの紹介です。 -
雪国の強い味方除雪機を中古で買ってみたので説明します
雪国に住んでいる以上除雪をやらないと死活問題ですね! ママさんダンプで必死に除雪してもすぐまた積もってしまって嫌になります。こんな時除雪機があれば少しでも楽が出来ると思い今回中古ですが除雪機を購入しました。 -
初心者ドライバー必見冬本番前に絶対用意した方が良いアイテム
免許を取得して初めて雪道を走るけどタイヤとか交換しないとダメだけどその他何を用意したら良いのかわからないよ そうですね初めての雪道レビューは、本当に怖いですよね。 夏の感覚で走ると思わない事故になり最悪死亡事故につながりかねませんからね。 ...
1