レビュー– tag –
-
「oPPice」の導入で駐車場管理を効率化!
社用車の駐車場って、探すのも契約するのも意外と大変ですよね。 しかも、コストもけっこうかかる…。 特に、都市部でも地方でも 「ちょうどいい場所に、ちょうどいい価格で駐車場を確保する」 のは、なかなか難しいものです。 たとえば、こん... -
【PR】MiniTool PDF Editor 2.0を使ってみたら想像以上に便利だった!
今回ご紹介するのは、PDFを簡単に編集できる無料のPDF編集ソフト「MiniTool PDF Editor 2.0」です! 現在、私も会社勤めをしており、お客様から送られてくる請求書や報告書などのPDF書類に目を通す機会が多くあります。 そんなとき、「この文章をちょっと... -
TOSHIBA外付けハードディスク HD-TDA6U3-B 6TBレビュー
動画や写真のデータがいっぱいになってきたから大容量の外付けHDDがほしいな。 動画や写真などのデータは、知らないうちにたまりますよね? 重たいデータは、たまりすぎたらパソコンにも悪影響を及ぼします。 2TB以上の容量がいいななるべく安価な製品がい... -
中古よりお得!Amazon整備品PCのメリットと選び方
メインで使っていた第1世代インテル Core i7-860搭載のWindows 10(購入時はwin7)パソコンですが、軽い作業をする程度なら今でも十分使えます。 しかし、サポートが終了する時期が近づいており、Windows 11にバージョンアップできないとなると、買い替え... -
【PR】無料でここまでできる!MiniTool MovieMakerの機能と使い方を紹介
今回の記事は、MiniTool社様からの記事依頼をいただいて作成していますが、内容についてはあくまで公平で客観的な視点で執筆しています。ソフトウェアの良い点や注意点を率直にお伝えすることを心がけています。読者の皆さんが本当に役立つかどうか判断で... -
スマホホルダーの吸盤が弱ければ「はがせるシリコン粘着剤」で解決!!
スマホホルダーを取り付けたけど、すぐ外れちゃう… しっかり付けたつもりでも、半日も持たないんだよね スマホホルダーって、使い始めは「便利そう!」と思いますよね。 でも、実際に使ってみると「あれ、すぐ外れちゃう…」なんてこと、ありませんか?特に... -
エレコムトラックボールマウスM-HT1DRXBKデカすぎるが慣れると快適!
今回トラックボール歴5年の私が新しいトラックボールを購入したのでレビューします。 今回購入したトラックボールは、エレコムのM-HT1DRXBKです。 パソコン操作の快適さを求めるのなら、マウス選びは切っても切れない重要なポイントの一つです。 特に長時... -
スイッチングハブが原因?取り替えたらネット速度が劇的改善!交換後の速度改善報告!
いきなりですが、インターネットの表示速度が遅いと思ったことは、ありませんか? 今は、テレビやDVDなどネットに繋ぎ楽しむことができるデバイスなども増えてきています。 とくにわたしは、よくAmazonプライムビデオをよく見るのですが良いところで突然フ... -
【レビュー】UGREEN Built-In USB-Cコネクター5000mAhモバイルバッテリーが最強!
UGREENから小型のモバイルバッテリーが発売されましたので早速レビューをしていきます。 バッテリー容量が5000mAhと心許ないですが緊急用ならこれで十分です。 そして何よりこのBuilt-In USB-Cコネクターモバイルバッテリーの良い所は、デバイスに直接させ... -
Anker Nano Charger(20w)でスマホの充電が楽に!レビューと感想
今回は、小型ながら高速充電に対応しているAnkerから発売しているNano Charger(20w)を実際に使ったレビューをします。 Anker Nano Charger(20w)は、スマートフォンやタブレットを速く充電するための小型充電器です。 正直こんなに小さくて本当に高速で充電...