-
エレコム M-HT1DRXBKレビュー手首に優しいトラックボールマウスを半年使った感想
今回は、エレコムの人差し指トラックボール「M-HT1DRXBK」について紹介します。 半年ほどじっくり使い込んでみてわかったのは、このマウスが驚くほど手首に優しいということ。 私は腱鞘炎持ちで、普通のマウスも親指タイプのトラックボールも長く使えずに... -
PHILIPS 272E2F/11を2ヶ月使用したレビュー
今回は 27インチモニターを買い替えた話をしようと思います。 パソコンで作業をするうえで、モニター選びって結構 慎重になりますよね? 私も実際に買うときは めちゃくちゃ悩んで、調べまくりました。 そして 最終的に選んだのが... -
「oPPice」の導入で駐車場管理を効率化!
社用車の駐車場って、探すのも契約するのも意外と大変ですよね。 しかも、コストもけっこうかかる…。 特に、都市部でも地方でも 「ちょうどいい場所に、ちょうどいい価格で駐車場を確保する」 のは、なかなか難しいものです。 たとえば、こん... -
【突然の返金】整備品PCを買って後悔!!返品騒動から学んだこと
最近Amazonで整備品のパソコンを購入し、問題なく使えていたのですが、ある日突然妙なメールが届きました。 お客様がご購入されたパソコンに重大な不備が見つかりました。すでに返金処理を行いましたので、商品をご返送ください。 最初は「また怪しい詐欺... -
【PR】MiniTool PDF Editor 2.0を使ってみたら想像以上に便利だった!
今回ご紹介するのは、PDFを簡単に編集できる無料のPDF編集ソフト「MiniTool PDF Editor 2.0」です! 現在、私も会社勤めをしており、お客様から送られてくる請求書や報告書などのPDF書類に目を通す機会が多くあります。 そんなとき、「この文章をちょっと... -
GRFD-BCH BH330を卒業!次に選ぶべき骨伝導イヤホンの決定版はこれ!
ほぼ毎日のように使用していたGEOオリジナルブランドの骨伝導イヤホン「GRFD-BCH BH330」ですが、最近バッテリーの持ちが悪くなってきました。 音質もちょっと物足りなく感じるようになってきたので、思い切って新しい骨伝導イヤホンに買い替えたいと思い... -
パソコンモニター購入奮闘記 27インチのコスパ最強モデルを探せ!
今回は、パソコンモニターを24インチから27インチに替えた話をしていきます。 ある日、ふと気づきました。 「あれ? 画面の文字、小さくない?」と。いや、前から薄々感じてはいたんです。 でも、最近は特にひどい。目を細めて覗き込むことが増え、姿勢は... -
TOSHIBA外付けハードディスク HD-TDA6U3-B 6TBレビュー
動画や写真のデータがいっぱいになってきたから大容量の外付けHDDがほしいな。 動画や写真などのデータは、知らないうちにたまりますよね? 重たいデータは、たまりすぎたらパソコンにも悪影響を及ぼします。 2TB以上の容量がいいななるべく安価な製品がい... -
ネットショップを楽しむ!SHOPSで見つかる特別な商品
ネットショッピングの利用者が増える中で、たくさんのショッピングサイトがあるけれど「どれを選べばいいの?」と迷うこともありますよね。 オンラインショッピングの時代、私たちは便利さを求めてクリック一つで欲しいものを手に入れられるようになりまし... -
寒い冬の必需品!雪かきが楽しくなるMP3プレイヤー
除雪作業の朝は、とにかく早い時間から始まります。 まだ夜が明けきらない午前4時頃、除雪車が置いていった重たい雪を黙々と運び続ける作業は、寒さだけでなく孤独との戦いでもあります。 1人で黙々と除雪作業は、寂しいよ そんな時、音楽があれば気持ち...