Amazon– category –
-
Fire HD10はシリーズ中最高タブレットだから買って損はない
こんにちは!ヒロ爺(@hirojiji60)です! タブレットが欲しいけど高いよね 1万円以内で良いタブレットはないかな このような相談を受けましたので今回は、1万円台で買えるAmazon Fire HD10を紹介します。 Amazon Fire HD10タブレットは、シリーズの中で上位... -
Amazon Fire HD を6年使ってわかったメリット・デメリットを説明
こんにちは!シニアブロガーのヒロ爺(@hirojiji60)です! 突然ですが!みなさんは、Amazonから発売している低価格のFire HD タブレットを知っていますか? わたしは、このタブレットを6年前から使っていて初代のFire7を3年使って3年前に購入したFire HD8... -
【2021年】Amazonで買って良かった物!毎日が楽しくなる製品のまとめ
2021年も後残りわずかです。 今回は、Amazonで買って使い勝手がよかった製品を紹介しますね。 -
【初心者必見】Amazonアソシエイトに合格してもAPIが開始されるまでの高い壁
どうも!シニアブロガーのヒロ爺(@hirojiji60)です。 Amazonで物販をやっているブロガーなら当然AmazonアソシエイトのProduct Advertising API(PA-API)を知っていると思います。 わたしは、そのPA-APIと言うのが欲しくてやっとの思いでAmazonアソシエイト... -
Amazonアソシエイト4回目で合格するまでに私がやった事を説明します。
いや~ヒロ爺もとうとう念願のAmazonアソシエイトに合格しました。 実はわたしは、Amazonアソシエイトの審査に3回落ちていました。 つまり今回4回目でやっと承認をもらったことになりますね。 長かった~! そこで今回は、私がAmazonアソシエイト... -
イーサネットアダプタを絶対取り付けた方が良い理由
先日知り合いからこのような相談を受けました。 Fire TV Stickが再生中何度も固まってしまうけど何か良い方法がないかな 本当にFire TV Stickが動画再生中に固まったりしたら本当に「イラッ!」てなりますよね。 wi-fiが不安定だと視聴にモロ影響が出ます... -
Audible(オーディブル)まずは無料体験から始める方法
前から気には、なっていたけどAudibleってどのようにしたら聴けるの そうだよね気になるけど使い方が分からないと不安だよね Audibleは、入会したその1ヶ月無料でAudibleを体験できます。 もちろん気に入った本を1冊無料で聴く事ができ、気に入らなか... -
Amazonアソシエイトに申告する前に必ず商標ガイドライン違反していないか再確認しないと大変なことになる
今回Amazonアソシエイトに再申告して売り上げクリアしたので待望の審査が始まりワクワクしながら待っていたらなんと!!結果商標ガイドライン違反とのことで申告却下と言う罰を受けました。 Amazonアソシエイト・プログラムへの参加申請の審査が終了しまし... -
Amazonイーサネットアダプタでfire TV stickが最高になった
Amazonプライムビデオをテレビで視聴するのに必要な fire TV stick ですがWi-Fiの調子が悪いと fire TV stick に接続しづらくイラッとしますよね? いつまでたっても再生しないよね そのような悩みをズバッと!!解決します! そこで今回紹介する製品は、... -
【シニア必見】fire tv stickを買ったから設定から感想まで説明します
どうも!シニアブロガーのヒロ爺です。 fire tv stick を買いたいけど面白いコンテンツがあるの? 設定とか難しいのかな? 結論から先に言います。 fire tv stickは、最高です! 観たいコンテンツは、数千作品もあり飽きません! ただfire tv stick をネット...
12