当サイトはSWELLを使用しています詳細はこちらからChiek!

【PR】MiniTool Partition Wizard V12.8使い方とおすすめ機能

アフィリエイト広告を利用しています
  • URLをコピーしました!

【商品提供:minitool社】

今回は、パーティション管理で有名なMiniTool 社の「MiniTool Partition Wizard V12.8無料版」を使った感想です。

パーティション管理は、パソコンの性能や安全性に大きく影響します。

しかし、Windowsの組み込みツールでは限界があります。

そこで、おすすめなのが、MiniTool社の「MiniTool Partition Wizard V12.8無料版」です。

このソフトは、パーティションの作成や変更が簡単にできるだけでなく他にも多くの便利な機能を備えています。

今回、検証用に使用したパソコンは、かなり非力な「MSI E350IA-E45」AMD E-350搭載のMini-ITXマザーボードを搭載した自作パソコンです。

ですので重たい作業はできないかもしれませんが驚くほどサクサクと動作しましたね。

以前、MiniTool Partition Wizard V12.5無料版を使った経験がありますが、当時でもサクサクと動作していました。

しかし、今回のMiniTool Partition Wizard V12.8は、以前よりもさらに軽快に動作しているように感じました。

結論から言いますと、かなり動作が軽く簡単かつ安全に操作でき、使い勝手の良いソフトだという印象です。

スポンサーリンク
気になるところをタップしてください

パーティションの重要性

パソコンを使っていると、大事なデータやファイルをどのドライブに保存していますか?

Cドライブに全て保存しているのですか?

その保存の仕方は、チョットヤバいかも知れませんね。

私的には、パーティションを作って保存することをオススメします。

パーティションは、パソコン内のデータを整理するための仮想的な仕切りのようなものです。

イメージしやすく言えば部屋を仕切るための間仕切りみたいなものです。

なぜこれが大切なのかって?まずセキュリティです。パソコン内のデータを適切に仕分けて、重要なものは別々のパーティションに保存すると、ウイルスや不正アクセスから大切なデータを守ることができます。

仮にCドライブが汚染されても、他のパーティションのデータは安全なまま。

それから、パフォーマンスも向上します。CドライブにあるOSやプログラムとデータを別々のパーティションに配置することでデータの断片化を防げる。

その結果パソコンの動きがスムーズになり、起動も早くなりますのでパーティションを作ってみる事をオススメします。

MiniTool Partition WizardV12.8無料版のオススメ機能

MiniTool Partition WizardV12.8は、パーティション管理に特化した無料で使えるソフトです。

使い方は、凄く簡単で直感的に使うことができます

無料版でできる機能は以下になります。

MiniTool Partition Wizard V12.8 無料版のオススメ機能
  • パーティションの作成と削除 新しいパーティションを簡単に作成し不要なパーティションを削除できます。
  • ーティションのサイズ変更  既存のパーティションのサイズを調整し、容量を増減できます。
  • パーティションの移動 パーティションを別の場所に移動できます。
  • ディスク/パーティションの抹消 ファイルやパーティションを完全に消去しデータの復元を防ぎます。
  • FATからNTFSへの変換 ファイルシステムを変更できます。NTFSは大容量ファイルのサポートなど多くの利点を持っています。
  • ディスクの移動 ディスク全体を別の場所に移動できます。これはOSを新しいドライブに移行する際に便利です。

ほんの一例です。無料版でこれだけの機能が使えたら困ることは、ないでしょうね。

MiniTool Partition Wizardの使い方

MiniTool Partition WizardV12.8のインストールは、こちらからMiniTool Partition WizardV12.8

パーティションのサイズ変更

STEP
サイズ変更したいディスクを選ぶ

サイズ変更したいディスクを選んでください。
選んだら左側のパーティションメニューでパーティション移動/サイズ変更をクリックして下さい。

STEP
パーティションのサイズ変更

スライドバーを左右に移動させてパーティションサイズを変更して下さい。
直接数値を入力するだけでもパーティションサイズを変更することもできます。

STEP
「適用」をクリック

サイズ変更が終わりましたら「適用」をクリックしてください。

以上でパーティションの分割ができました。

パーティションの作成

STEP
パーティションの作成

作成したいドライブを選択したらパーティションメニュー(右クリックでも選択できます)でパーティションの作成をクリックしてください。

STEP
サイズ調整

調整画面になりますからスライダバーでサイズ調整してください。

直接数値を入力しても変更できます。

今回は、分割しないのでそのままのサイズで作成します。

「OK」をクリックしてください。

STEP
「適用」をクリック

E:ドライブが出来ました。

「適用」を押したら最終確認が表示されますのでよろしかったら「はい」を押してください。

新しいパーティションができました。

パーティションの結合

STEP
パーティションの結合

結合するパーティションを選びます。

今回は、D:とE:を結合してみます。

結合するドライブを選択しましたらパーティションメニューで「パーティションの結合 」をクリックしてください。

右クリックでメニューが表示されますので「パーティションの結合 」をクリックしてください。

STEP
結合するパーティション

結合するパーティションを選んで「次へ」をクリックしてください。

隣接するパーティションを選び選択するパーティションの内容を入力して下さい。

入力が終わったら「完了」をクリックしてください。

STEP
「適用」をクリック

結合が確認できましたら「適用」をクリックしてください。

「適用」が完了しましたら無事パーティションの結合ができました。

パーティション削除

STEP
パーティションの削除

パーティションの削除は、削除したいパーティションを選んでクリックしてください。

STEP
「適用」をクリック

次にパーティションの削除をクリックして「適用」を押すだけで削除できます。

ファイルシステムチェック

私が一番面白いと思った機能は、パーティションの修正機能です。

今回チョットしたトラブルになり、パーティションを結合しようと何度も試みましたが、エラーが出てしまい、どうしても結合できない状況に陥りました。

その時、MiniTool Partition Wizardの中に「ファイルシテムチェック」という機能を見つけ一か八かで実行してみることにしました。

すると、驚くことにシステムエラーが修復され結合に成功したのです。

この機能の素晴らしいところは、エラーが発生した場合、自動的に修復まで行ってくれることです。

使い方も非常に簡単で、修復したいパーティションを選んで右クリックし、メニューから「ファイルシテムチェック」を選択するだけです。

修正しないか修正するかのどちらかにチェックを入れて「開始」をクリックしてください。

左が修復が不要な場合、このように表示されます。      修復が必要な場合、このようなに表示されます。

これで修復が完了し無事にパーティションを結合することができました。この便利な機能には本当に感動しました。

無料版と有料版の違い

無料版でも、パーティションの作成、削除、サイズ変更、移動、ディスクの抹消、FATからNTFSへの変換など、基本的なパーティション操作を行うための機能が充実しています。

パーティションの操作は、日常的に頻繁に必要なわけではありませんので、無料版で十分でしょうね。

詳しくはこちらを参照してください。

 MiniTool Partition Wizard V12.8各バージョン機能一覧
無料プロ版プロ・プラチナ版プロ・アルティメット
生涯使用可能年次支払い年次支払い生涯使用可能
パーティション移動/サイズ変更
パーティション拡張
パーティション結合
パーティション分割
クラスタサイズ変更
FATをNTFSに変換
NTFSをFATに変換
パーティションをプライマリに設定
パーティションを論理に設定
ボリューム新規作成
パーティション削除
パーティション フォーマット
OSパーティション コピー
非OSパーティション コピー
パーティション アライメント
パーティション抹消
パーティションをアクティブ/非アクティブに設定
パーティションにラベルを付く
パーティションのドライブ文字変更
パーティションのType ID変更
パーティションのシリアル番号変更
パーティションを表示/非表示
ファイルシステムエラー検出と修復
パーティション一覧
サーフェス テスト
パーティション プロパティ一覧
OSディスクをGPTに変換
データディスクをMBR/GPTに変換
OSディスク コピー
非OSディスク コピー
OSをSSD/HDDに移行
ディスク抹消
すべてのパーティションを削除
すべてのパーティションをアライメント
MBR再構築
サーフェステスト
紛失/削除したパーティションを検出
紛失/削除したパーティションを復元
ディスク プロパティ
ボリューム親近作成
ボリューム削除
ボリューム フォーマット
ボリューム 移動/サイズ変更
ボリューム コピー
ボリューム抹消
ボリューム一覧
ファイルシステム検出
ボリューム プロパティ
ボリューム ラベル変更
ボリューム クラスタ サイズ変更
ダイナミック ディスクをベーシックに変換
サーフェステスト
ディスク プロパティ
Win-PE環境に入る起動媒体の新規作成機能
価格無料8,200円15,100円22,000円
税込価格無料9,020円16,610円24,200円
サポートEメールEメールEメールEメール

まとめ

いかがでしたか?

MiniTool Partition Wizard V12.8無料版は、ディスク管理ソフトとしては、本当に使いやすいソフトです。

パーティションの作成、削除、サイズ変更、移動などの基本操作はもちろん、ディスクのファイルシステムチェックなどの高度な操作も、とてもシンプルに行うことができます。

これらの操作は、Windowsに標準で装備されているディスク管理と同じ機能を提供していますが、Windowsのディスク管理は使い慣れていないと難しく誤った操作が危険なことも多いです。

しかし、MiniTool Partition Wizardでは、同じ機能を安全かつ簡単に操作できるように工夫されています。

私も初めてこのソフトを使ったとき、「どうせ難しいのだろう」と思っていましたが、使ってみたら意外と簡単でビックリしましたね。

操作は直感的で、初心者にも使いやすいインターフェースが用意されていますから、迷うことなく操作ができるでしょう。

パーティション管理機能のほかに、性能向上のツールも含まれておりシステムの安定性やパフォーマンスを向上させるのに役立ちます。

それに、パーティション管理は普段から頻繁に必要な作業ではありませんが、とりあえず無料で利用できるのでインストールしておいても損はありません。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。ヒロ爺でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


気になるところをタップしてください