どうもヒロ爺です(@hirojiji60)
皆さんは、キーボードは、どのタイプを使っていますか?
スタンダードタイプ・コンパクトサイズどれですか?私は、男としては、手が小さい方なんで特に小指が両手とも短いです。なのでコンパクトサイズです。フルキ-ボ-ドだとキーの間隔が広くてEnterキーまで小指が届きませ。「これですよ!この短さで届きますか?」
小指がEnterまで届かないので薬指でEnterを叩くものだからキ-ボ-ドの上で手が大きく動いてキ-を叩いています。だから、仕事が終わったら手首が疲れクタクタになってしまい、しばらく放心状態ですね。(歳のせいかも)
今までかなりの数のキーボードを使っていたのですが、昨年やっと自分の手に合ったキーボードを見つけました。それがこれです「ELECOM TK-FDM078TBK」キーボードです。
ELECOM TK-FDM078TBK
幅が33センチとコンパクトで軽くて持ち運びも苦にならないキーボードですね。
価格も千円以内で低価格です。もちろんワイヤレスなので机の上のスペースも取らないです。
私みたいな整理が苦手な人間にはピッタリな製品です。
仕様
インターフェイス | USB | ||||
コネクタ形状 | USB(A)オス | ||||
対応機種 | USBポートを装備したPC/AT互換機 | ||||
電波周波数 | 2.4GHz | ||||
キータイプ | メンブレン | ||||
キ-配列 | 日本語89キー | ||||
キーピッチ | 19.0mm | ||||
キーストローク | 2.8mm | ||||
外形寸法 | 幅333.0mm×奥行143.0mm×高さ22.5mm(スタンド含まず)35.0mm(スタンド時) | ||||
幅333.0mm×奥行143.0mm×高さ35.0mm(スタンド時) | |||||
質量(キーボード本体) | 約333g ※電池を含まず |
TK-FDM078TBKの良いところ
キータッチは、今までのキーボードより軽いタッチでタイピングできます。
キーピッチが19.0mmなので指の短い私でも何とかキーが打てる。
まぁ~それでも若干Enterまでギリギリ届くかな?どれだけ短いのか(笑)
TK-FDM078TBKのダメな所
未だに慣れない所は、右側あるShiftキーですね。仕方が無いと言えばそうですけど確認しながら打たないとダメなのです。
謎なのが何故「ろ」「アンダーバー」キーが大きいのかShiftキーと大きさを逆に出来なかったのでしょうか?
TK-FDM078TBKの新しいタイプの TK-FDM109TXBKがあります。
若干大きくなたみたいですがTK-FDM078TBKのShiftキーが改善されているようですね。
チョット興味がありますから購入してみるかな。
感想
手の小さいと言うことはフルキーボードが使い辛くて困ります。完璧に使いこなしている人も居ますけど私には、無理です❗
本当は、東プレのフルキーボードが欲しいのですが無理ですね。
コンパクトで安いだけのキーボードですが今一番のお気に入りですかね。
手が小さくてお悩みの貴方一度試してみては、いかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント