SWELLの購入はこちら

初心者でもSSD取り付けは超簡単に取り付けることができる!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
質問爺

購入から何年も経ち容量もぎっしり詰まってパソコンが遅くなってきて参ったな

質問爺

おもいきって替え買えようかな

チョット待ってください!!新たに買い替える前に、まずSSDの取り付けを試してみてはいかがでしょうか?

質問爺

SSDって高額じゃないの?

わずか1~2万円で、古くなったパソコンをサクサク動かすことができますよ。

完全に壊れて起動不可能な状態なら買え替えるのもありですが、ただ遅いだけなのならSSDに取り替えるだけで劇遅かったパソコンがサクサク動くようになります。

そこで今回は、自宅に眠っていた低性能な自作パソコンを、SSDを取り付けることでどれだけ快適にすることができるかを紹介します。

この記事でわかること
  • 初心者でも簡単にSSDを取り付けられる方法
  • 激遅パソコンを速くしたい
  • パソコンの容量がパンパンになってきた
スポンサーリンク
目次

SSDとは

SSDとは、もうご存じだと思うのですがここで簡単におさらいしておきます。

SSD(ソリッドステートドライブ)フラッシュメモリを用いたUSBと同じ記憶装置です。

ザックリ説明すると大容量のUSBメモリ版と覚えてください。

読み込みが速くて、人気がありHDDに取って代わるドライブになりつつある(もはやSSDが主流ですね

HDDと違って本体は、凄く軽くて振動にも強いので外付けSSDを購入して持ち運びなども出来る優れた製品です。

数年前からメーカーパソコンや自作パソコンなどにHDDよりSSDを取り付けているモデルが今では、主流となってきています。

今やパソコンを高速化したいのならSSD一択しかありませんね。

ただ最近「大容量化」が流行っているとしてもHDDよりまだ高いのがデメリットですね。

SSD取り付けに必要な部品

SSDを取り付けるには、HDDよりSSDの方が本体が小さいのでそのままでは取り付けられないので2.5インチを3.5インチサイズに変換するプラッケトを用意します。

今回は、HDDをそのまま残して新たに増設と言う事でプラッケトは使いませんでした。

パソコンによりますがシリアルATA電源ケーブルが足りなくなる事もあるのでご自分のパソコンのケーブルを一度確認すると良いでしょう。

HDDから電源ケーブルを外して今回購入した二股電源ケーブルを刺してSSDと電源を取りつけました。

電源ケーブルと一緒にSATAケーブルも揃えるようにしてください。

ケーブル抜け落ち防止付きの方が安心できますのでこちらを購入した方がいいです。

SSDの取り付け

今回購入したSSDは、Crucial SSD 500GB MX500です。

Amazonでは「ベストセラー商品」になっているので購入してみました。

シリアルATA電源ケーブルが足りないので購入した二股ケーブルをHDDから外して二股ケーブルのメス側と繋ぎます。

これでシリアルATA電源ケーブルが一本増えた事になりSSDとHDDに1本ずつ繋ぎます。

SATケーブルを空いているSATポートに接続してこれで接続は、完了です。

SSDの固定本来ならプラッケトを使って固定するところですがパソコンケースがPCケース MINI-ITXなのでSSDの取り付けスペースがないのでしばらくは、置いているだけです。

本来はこのように取り付けましょう。

Ⅰ台目
2台目

SSDのフォーマット

SSDを接続したら、必ずフォーマットを行いましょう。

スタートボタンを右クリックし、コンピュータの管理からディスクの管理に進み、SSDを探してディスクの初期化を行います。

「ディスクの管理」と進んで下さい。

MBRとGPTのどちらを選択するかは、使用環境やデータ容量に合わせて決定します。

MBR/ 様々なOSバージョンと互換性があるが扱えるデータ容量は、2TBまで
GPT/ 2TB以上のデータを扱うときに適しているが古いOSだと認識できない

クローンか再インストール

HDD/SSDのデータを新しく取り付けるHDD/SSDにコピーするかOSを新たに入れ直すかの二通りがあります。

何も問題が無ければOSの再インストールをオススメします。

クローン

データーを失うことなくHDD/SSDの中身をまるごとコピーして以前と同じ環境で稼働ができる。

OSの入れ直しやソフトの再インストールの手間を考えるとクローンの方が楽ですが時々失敗します。

私のオススメクローンソフトですEaseUS Todo Backup Home

再インストール

再インストールはOSを初期化して新たにインストールする方法で、比較的簡単です。

クローン作成は、意外と時間が掛かりクローン作成に失敗する可能性もあり私は2回くらい失敗した経験があります。

前もってデータなどは、バックアップしておいてください

SSSメリット

SSDは耐衝撃、耐熱性などに優れています。

HDDを取り扱う時は衝撃を与えないように扱いますがSSDは、余り気にしないで扱えます。

だからって雑に扱うのは、NGです。

余談ですが昔持っていたレノボのノートパソコンに本体を動かすと振動センサーが感知して警告メッセージが表示されていましたね。(笑)

発熱もしますけどHDDみたいに熱くなる事は、ないので熱暴走もありません。

読み込みもHDDよりも、遙かに速いからパソコンの立ち上がりなど体感がはっきり分かります。

静音でHDDのような「キーン」という音は、しませんから静かな環境での作業中気になる事は無いでしょう。

SSDデメリット

価格がHDDに比べるとまだまだ高価です。

容量もHDDに比べると少ないでしょうがシステム用として使うのなら500GBもあれば十分です。

HDDには容量が10TB以上の大容量とかあります。(そんなにあっても普通に使っていれば余しますけど)

SSDの寿命は、HDDより短いから長期保存するのであればHDDの方が優れているでしょう。

SSD取り付け感想

SSDの取り付けが完了したら後は、パソコンが起動したら無事終了です。

起動時間はHDDの時よりかなり速くなりましたね。

長年使っていなかたパソコンが生き返りまたしばらくお世話になりますかな(笑)

初めてSSDなど取り付ける時は、心配でしたけど落ち着いて作業を進めれば大丈夫です。

意外と簡単に取り付けられますからどうですか?初心者やシニアの皆さんSSD取り付けに挑戦してみて下さい。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。ヒロ爺でした!したっけ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次